AR/VR技術(エー・アール/ブイ・アールぎじゅつ)

AR/VR技術(エー・アール/ブイ・アールぎじゅつ)とは、現実世界と仮想世界を組み合わせたり、完全な仮想世界を体験させる技術のことです。
AR(エー・アール)は「拡張現実(Augmented Reality)」の略で、現実世界にデジタル情報を追加・表示する技術を指します。
一方、VR(ブイ・アール)は「仮想現実(Virtual Reality)」の略で、ユーザーが没入感のある完全な仮想世界を体験できる技術を指します。

AR技術は、スマートフォンやタブレット、スマートグラスなどのデバイスを使用して、現実世界の映像や画像にデジタル情報を重ねることができます。
例えば、地図アプリで建物に情報を表示したり、ゲームで現実世界にキャラクターを登場させることができます。

一方、VR技術は、専用のヘッドマウントディスプレイやスマートフォンを使ったゴーグルなどを使用して、視覚や聴覚を含む多感覚の仮想体験を提供します。
VR技術は、ゲームやエンターテイメントの分野だけでなく、医療、建築、教育など様々な分野で活用されています。

※総務省『国民のためのサイバーセキュリティサイト』(https://www.soumu.go.jp/main_sosiki/cybersecurity/kokumin/index.html)を加工して作成

コメント