ITミニ辞典

プロキシサーバ

プロキシサーバとは、インターネット上のコンテンツ(ウェブページやファイルなど)へのアクセスを仲介する役割を果たすコンピュータのことです。プロキシサーバを利用すると、インターネット接続の速度向上やセキュリティ強化、アクセス制御などの目的で活用...
ITミニ辞典

ブロードバンドルーター

ブロードバンドルーターとは、インターネットに接続するためのネットワーク機器の一種です。ブロードバンドインターネット接続を家庭やオフィスの複数のデバイス(パソコン、スマートフォン、ゲーム機など)に分配する役割を担っています。 ブロードバンドル...
ITミニ辞典

マルウェア

マルウェア(malware)とは、「Malicious Software」(悪意のあるソフトウェア)の略で、コンピューターやネットワークに悪意ある目的で作成されたソフトウェアのことです。マルウェアは、ユーザーの情報を盗んだり、システムを破壊...
ITミニ辞典

プレビュー

プレビューとは、電子メールや印刷物の内容を確認するために行う操作です。電子メールの場合、メールを開かずに小さなウィンドウで中身を確認できます。これにより、迷惑メールや不審なメールを開くリスクを減らすことができます。 一方、印刷物の場合、プリ...
ITミニ辞典

ファイルサーバ

ファイルサーバは、ネットワーク上でファイルの保存、共有、アクセスを管理するための専用のコンピュータです。企業や組織内で、従業員やメンバーが共有したいファイルやデータを、ファイルサーバ上に保存することで、ネットワーク経由で他のコンピュータから...
ITミニ辞典

二段階認証(にだんかいにんしょう)

二段階認証(にだんかいにんしょう)は、インターネットサービスへのログイン時に、通常のパスワードに加えて、もう一つの認証手段を使って本人確認を行うセキュリティ対策です。これにより、もしパスワードが盗まれた場合でも、二段階認証があれば不正アクセ...
ITミニ辞典

無線LAN(むせん・ラン)

無線LAN(むせん・ラン)は、無線通信技術を使って、コンピュータやスマートフォンなどのデバイスがインターネットに接続するためのネットワークシステムです。LAN(ローカル・エリア・ネットワーク)の一種で、電線を使わずに通信が行われます。 無線...
ITミニ辞典

なりすまし

なりすましとは、他人の名前や情報を悪用して、その人になりすます行為を指します。インターネット上では、なりすましによってメールやSNS(ソーシャル・ネットワーキング・サービス)などで、本来の利用者ではない人物が相手を騙して情報を盗み出したり、...
ITミニ辞典

マイナンバー

マイナンバーは、日本の個人番号制度で、住民税や所得税、健康保険などの社会保障や税に関する手続きを効率化するために導入されました。マイナンバーは、全国の日本国籍を持つ住民および中長期在留者に対して、12桁の固有の番号が割り振られています。 マ...
ITミニ辞典

ヘッダ

コンピュータやインターネットの世界では、情報をやり取りする際にその情報に関する詳細を表す部分をヘッダと言います。ヘッダは、データを送信する際に先頭に付けられ、受信側がデータを正しく解釈・処理するための情報を提供します。 例えば、電子メールに...
ITミニ辞典

ボット

インターネット上で自動的に特定のタスクを実行するプログラムのことをボットと呼びます。ボットは、検索エンジンのインデックス作成やウェブサイトの監視など、正当な目的で使用されることもありますが、悪意のある目的で使用されることもあります。 悪意の...
ITミニ辞典

ファイアウォール

インターネットやネットワークに接続する際に、不正アクセスやウイルスの侵入を防ぐために使用されるセキュリティ技術のことをファイアウォールと呼びます。 ファイアウォールは、外部からのデータ通信を監視し、許可された通信のみを通過させることで、ネッ...
ITミニ辞典

ペネトレーションテスト

コンピュータやネットワークのセキュリティを評価するために、権限を持った専門家が意図的に攻撃を行って脆弱性を探すテストのことをペネトレーションテストと呼びます。 ペネトレーションテストは、悪意のある攻撃者と同じ手法を使用してシステムを攻撃し、...
ITミニ辞典

傍受(ぼうじゅ)

傍受(ぼうじゅ)とは、通信の内容を盗み聞きする行為です。電話やインターネットの通信など、プライベートな情報が流れる場で、第三者が不正にその内容を聞き取ることが傍受とされます。 傍受は、プライバシーの侵害や情報漏洩につながるため、違法行為とさ...
ITミニ辞典

ハウジングサービス

ハウジングサービスとは、企業や個人が自分たちで所有するサーバーを、専門のデータセンターに設置・管理してもらうサービスです。このサービスにより、サーバーの運用に必要な電力、冷却設備、通信環境、セキュリティ対策などを、データセンターが一括して提...
ITミニ辞典

ブロードバンド

ブロードバンドとは、高速なデータ通信を実現する通信技術のことです。ブロードバンド接続を利用することで、インターネットの閲覧や動画のストリーミング、オンラインゲームなど、大量のデータを扱うアプリケーションを快適に利用することができます。 ブロ...
ITミニ辞典

ハイパーリンク

ハイパーリンク(Hyperlink)とは、インターネット上のWebページや文書などを繋ぐリンクのことです。ハイパーリンクをクリックすることで、別のWebページや画像、動画、音声ファイルなどへ簡単にアクセスすることができます。 ハイパーリンク...
ITミニ辞典

ペアレンタルコントロール

ペアレンタルコントロール(Parental Control)とは、インターネットやコンピューター、ゲーム機などで、子どもたちが閲覧できるコンテンツや機能に制限をかける機能のことです。これにより、子どもたちがインターネット上の危険な情報に触れ...
ITミニ辞典

プロトコル

プロトコル(Protocol)とは、コンピューターや機器が通信する際に、データの送受信や形式を定めたルールや手順のことです。プロトコルがあることで、異なるメーカーや機器でも共通の言語で通信ができるため、互換性が保たれます。 インターネットで...
ITミニ辞典

ブログ

ブログ(Blog)は、「ウェブログ(Weblog)」の略語で、インターネット上で個人や団体が情報や意見を発信し、記事の形で公開するウェブサイトの一種です。ブログは、日記のように日常の出来事や趣味、専門知識を共有する場として利用されます。 ブ...