HTML(エイチ・ティー・エム・エル)

HTML(エイチ・ティー・エム・エル)は、HyperText Markup Language(ハイパーテキスト・マークアップ・ランゲージ)の略で、ウェブページを作成するための言語です。

HTMLは、テキストや画像、リンク、テーブル、リストなどの要素をタグと呼ばれる記号で囲むことで、ページの構造やレイアウトを定義します。例えば、<h1>~</h1>のようなタグを使って、見出しを作成したり、<p>~</p>で段落を作成したりします。

ウェブブラウザは、HTMLで記述されたファイルを読み込み、表示することができます。HTMLは、CSS(Cascading Style Sheets)やJavaScriptと組み合わせることで、さらに見栄えや機能を向上させることができます。

※総務省『国民のためのサイバーセキュリティサイト』(https://www.soumu.go.jp/main_sosiki/cybersecurity/kokumin/index.html)を加工して作成

コメント