暗号化(あんごうか)

暗号化(あんごうか)は、大切な情報を他人に知られないように、データを特定の手順で変更して、内容が分からなくすることです。これによって、データを盗んだ人でも、意味を理解できません。

暗号化されたデータを元に戻すことを「復号」といいます。正しい鍵(キー)を持っている人だけが、暗号化されたデータを復号できます。

インターネットで情報をやり取りする際や、重要なデータを保存する際に、暗号化を使って情報を保護することが一般的です。例えば、パスワードやクレジットカード情報を安全に送受信するために、暗号化が活用されています。

※総務省『国民のためのサイバーセキュリティサイト』(https://www.soumu.go.jp/main_sosiki/cybersecurity/kokumin/index.html)を加工して作成