ポート

ポートとは、コンピューターやネットワーク機器が通信を行う際に使用される、仮想的な「扉」や「入り口」のことです。ポートは通信プロトコル(通信のルール)ごとに割り当てられた番号で識別されます。この番号は「ポート番号」と呼ばれ、0から65535までの範囲で割り当てられています。

コンピューターやネットワーク機器は、インターネットや他のコンピュータと通信する際に、特定のポート番号を使ってデータを送受信します。例えば、ウェブサイトの閲覧に使われるHTTP通信は、通常ポート番号80を使用し、メールの送受信に使われるSMTP通信は、通常ポート番号25を使用します。

また、ポートはコンピューターの物理的な接続口を指すこともあります。この場合、USBポートやHDMIポートなど、周辺機器を接続するための端子が該当します。

ネットワークのセキュリティを考慮する際、ポートは重要な要素となります。不要なポートを開放したままにしておくと、外部からの不正アクセスやウイルス感染のリスクが高まるため、必要なポートのみを開放し、他のポートは閉じておくことが推奨されます。

※総務省『国民のためのサイバーセキュリティサイト』(https://www.soumu.go.jp/main_sosiki/cybersecurity/kokumin/index.html)を加工して作成

コメント