ファームウェア

ファームウェアとは、ハードウェアの基本的な制御のために、コンピュータや機器に組み込まれたソフトウェアのことです。ハードウェアとソフトウェアの中間的な存在であり、固定的に搭載されているため、あまり変更が加えられません。

ファームウェアは、コンピュータや周辺機器、家電製品などに搭載されており、内蔵された記憶装置やメモリに記憶されます。例として、パソコンのBIOS(基本入出力システム)もファームウェアの一種です。

近年では、機能の追加や不具合修正のため、後から変更できるようになっているものが多くなっています。ファームウェアのアップデートは、セキュリティの向上や機能追加に役立つため、定期的に行うことが推奨されます。

※総務省『国民のためのサイバーセキュリティサイト』(https://www.soumu.go.jp/main_sosiki/cybersecurity/kokumin/index.html)を加工して作成

コメント