コンピュータシステム

コンピュータシステムは、コンピュータの構成要素であるハードウェア(物理的な機器)、ソフトウェア(プログラムやアプリケーション)および環境設定などが含まれる、一連の仕組みや機能全体のことを指します。

ハードウェアには、コンピュータの中心部であるCPUメモリ、ハードディスクなどの記憶装置(記憶媒体)、ディスプレイやキーボード、マウスなどの入出力デバイスがあります。

ソフトウェアには、コンピュータを制御するためのオペレーティングシステム(OS)、各種アプリケーションやユーティリティプログラムが含まれます。これらのソフトウェアがハードウェアと連携し、私たちが普段利用しているコンピュータの機能を実現しています。

環境設定は、コンピュータシステムが適切に動作するための条件や設定を指します。
これには、ネットワーク接続の設定やデバイスドライバのインストール、ソフトウェアの設定などが含まれます。

※総務省『国民のためのサイバーセキュリティサイト』(https://www.soumu.go.jp/main_sosiki/cybersecurity/kokumin/index.html)を加工して作成