クラウド・バイ・デフォルト原則(クラウド・バイ・デフォルト・げんそく)

クラウド・バイ・デフォルト原則(クラウド・バイ・デフォルト・げんそく)とは、政府情報システムでクラウドサービスを最初に考慮する基本的な考え方です。

クラウドサービスとは、インターネットを通じて提供されるデータ保存やアプリケーションの利用などのサービスです。クラウド・バイ・デフォルト原則では、まずクラウドサービスを検討し、必要に応じて他のオプションを検討します。

この原則は、政府情報システムの効率性とセキュリティを向上させることを目的としています。クラウドサービスは、コスト削減や柔軟性、スケーラビリティ(拡張性)の向上などの利点があります。

クラウド・バイ・デフォルト原則を適用することで、政府は最新の技術を活用し、より効果的なサービスを提供できるようになります。

※総務省『国民のためのサイバーセキュリティサイト』(https://www.soumu.go.jp/main_sosiki/cybersecurity/kokumin/index.html)を加工して作成