ファイルサーバ

ファイルサーバは、ネットワーク上でファイルの保存、共有、アクセスを管理するための専用のコンピュータです。企業や組織内で、従業員やメンバーが共有したいファイルやデータを、ファイルサーバ上に保存することで、ネットワーク経由で他のコンピュータから簡単にアクセスすることができます。

ファイルサーバは、LAN(ローカル・エリア・ネットワーク)内のコンピュータ間でファイルのやり取りを効率化し、データの整理や管理、バックアップを一元化することができます。また、アクセス権限を設定することで、特定のユーザーやグループだけがアクセスできるように制限することが可能です。

近年では、クラウドストレージサービスが普及しており、インターネット経由でファイルを共有することが一般的になってきていますが、ファイルサーバは、組織内での高速なファイル共有やセキュリティ面でのメリットがあるため、引き続き活用されています。

※総務省『国民のためのサイバーセキュリティサイト』(https://www.soumu.go.jp/main_sosiki/cybersecurity/kokumin/index.html)を加工して作成

コメント